団体・メンバー紹介
団体紹介
海外大学への進学が注目を浴びる中でも、地域によっては未だ海外進学が現実的な選択肢として捉えられず、周囲の応援を得にくいのが現状です。情報を得る上で対策塾や先輩の存在は不可欠ですが、それを得られるかどうかは経済的・地理的状況に依拠しており、全ての受験生に保障されているわけではありません。
そんな高校生の悩みを解消したい。一人一人の独創性を受け入れ育み合う空間で、自ら納得のゆくまで考え抜いた目標の実現を、経済的・地理的条件に関わらず伴走したい。似た環境から進学した先輩に相談できる場を。それぞれの個性を「生かす」受験サポートを。同じ試練を乗り越えようとしている仲間がいるコミュニティーを。受験生だった私たちが欲しかった場所を無償かつオンラインで。それが atelier basi です。
熱意ある学生が環境に屈することなく自分らしい進路を選択できる社会のため、私たちが何を出来るか突き詰めた結果、受講生以外にも情報提供が出来る場をとブログを始めるに至りました。
このブログでは、atelier basi の仲間たちから海外大学への進学を夢見るすべての学生へ、受験や団体活動にまつわる最新情報をお届けします!
団体についての詳細はホームページをご覧ください。
メンバー紹介
atelier basiのブログを書いてくれているメンバーの紹介です!
それぞれの名前をクリックすると、そのメンバーが書いた記事の一覧に飛べるようになっています。
随時更新中
ニックネーム: Skylar(スカイラー)
出身校: 山口県の私立高校
大学: Columbia University (米)
学年: Class of 2023
専攻: 生命工学
出身と経歴: 筑波生まれ、山口県育ち
奨学金: 孫正義育英財団
国内併願: -
趣味: ピアノ、デジタルアート、料理、バトミントン
好きなもの: オーツ麦の加工品全般、色の違う靴下を履いた日
苦手なもの: 後味の悪い本、粘り気の強いハンドクリーム
将来の夢: 表現媒体の自由度を拡張すること
最後に一言: 笑い方がカッコ悪すぎて、笑うだけで周りの自己肯定感を上げている自信があります。中国地方出身でも自称関西人です。気軽にお話しましょう!
ニックネーム: ゆーたろー
出身校: 西大和学園高等学校(私立・奈良県)
大学: Columbia University (米)
学年: Class of 2023
専攻: (専攻)応用数学(副専攻)
医療工学、哲学
出身と経歴: 大阪生まれ。生後3ヶ月で渡英し、約11年過ごした後に帰国し、中高時代は大阪と奈良で過ごす
奨学金: 柳井正財団
国内併願: する前提でセンター試験も受験したが、幸いなことに合格を先に頂き、結局流れる
趣味: サッカー、サイクリング、読書、Netflix
好きなもの: 甘いもの、辛いもの、読書、音楽、データいじり
苦手なもの: 返信、話すこと、苦いもの、早起き
将来の夢: 研究職や研究の後方支援・環境整備
最後に一言: 誰しもが好きなことを思う存分取り組めるような環境を作り出す手伝いができたらな、と思ってます。
ニックネーム:あんちゃん、あん
出身校: 東京都の国立高校
大学: King's College London (英)
学年: Class of 2023
専攻: 歴史と政治経済
出身と経歴: 生まれ育ち東京、高校卒業後にKing's College Londonのファンデーションで1年間学んで、現在同大学1年生終わりかけです
奨学金: JASSO給付型
国内併願: -
趣味: 観劇、音楽聞くこと(最近レコードプレーヤーを買ってもらった!)、いい映画のサウンドトラックを探すこと
好きなもの: ミュージカル、90年代の洋画、音楽、カラオケ
苦手なもの: 生のトマト、タイムマネジメント
将来の夢: 大学に入ったらよく分からなくなった...絶賛探し中です
最後に一言: 今日もお疲れ様です:)
ニックネーム: きき
出身校: アメリカの高校
大学: University of Toronto (カナダ)
学年: Class of 2024
専攻: 社会科学分野と人間生物学分野の二重専攻(予定)
出身と経歴: 東京にしばらく住んだ後、小学校3年間と高校3年間をアメリカで過ごしたりしましたが、ここ最近は神奈川県にいます。
国内併願: カナダとイギリスの大学のみを受験しました。
趣味: 映画とドラマとMVを見ること、ものを作ること、本屋巡り、お散歩
好きなもの: ぬいぐるみ、からあげ、秋の気候
苦手なもの: レバー、夏の満員電車
将来の夢: 面白いものを作りながら生活していたいです:)
最後に一言: 毎日少しずつでも前に進むと、気がつけば結構な距離まで進んでいたりします:) たまには可愛い犬の動画でも見て一休みしながら、一歩一歩お互いに頑張りましょー!
ニックネーム: ぐっちー
出身校: 愛知県立西春高等学校
大学: Columbia University (米)
学年: Class of 2024
専攻: 環境工学・機械工学専攻、生物工学副専攻
出身と経歴: 地元は愛知ですが、2歳から小学3年生まで、アメリカのウェストバージニア州に住んでいました。
奨学金: 柳井正財団
国内併願: 国立大学と私立大学を1校ずつ一般受験しました。
趣味: 書道、ランニング、Spotify流しながらの筋トレ(目に見えないほどの効果なので恥ずかしい)、新しいのが欲しい
好きなもの: 通り過ぎる車眺めること、鯖、しそ、Snoopy、ミニオンズのBob、映画
苦手なもの: 乗り物酔い、怖いもの(見たいけど見ると後悔する)、ジェットコースター
将来の夢: 波力などの海洋エネルギーを日本、世界に普及させたいです!
最後に一言: 進みたい道へと踏み出す皆さんを応援できればと思います。受験の過程も大事に、学びの多い充実したものなることを願います!
ニックネーム: はるふみ
出身校: 東京都私立成蹊高校
大学: Amherst College (米)
学年: Class of 2024
専攻: 経済学・社会学の二重専攻
出身と経歴: 東京生まれ。小中で数年ずつアメリカやミャンマーにいました
奨学金: グルー・バンクロフト奨学金
国内併願: 国立大学を一つ受けました。4月から8月まではそこに通いました
趣味: 写真、映画、読書、野球とアメフト観戦、クラリネット(元吹部)
好きなもの: 目覚ましをかけない昼寝、スキー、ヨーグルトとベリー系のフルーツ
苦手なもの: 突如できた暇な時間、ジェットコースター、きゅうり
将来の夢: 定住生活!
最後に一言: みなさんも海外に行って、広すぎる世界を前に思いっきり悩んでみては!
ニックネーム: ひゅーご
出身校: 逗子開成高等学校 (神奈川)
大学: Williams College (米)
学年: Class of 2024
専攻: 心理学(特に神経科学)、CS、Studio Artの内2つ
出身と経歴: 東京と神奈川に18年
奨学金: 柳井正財団
国内併願: AOで合格後、進学せず
趣味: マジック、お散歩
好きなもの: 頭を使う/戦略系のゲーム、本全般、マターファイル作成、人の変顔をストックして適切な時に出せるようにすること、ランニング以外の運動
苦手なもの: 道を間違えずに目的地に着くこと、返信、風船ガムを膨らませること
将来の夢: 自分の人生をアート作品にする
最後に一言: 漫画とか小説を一度読み始めると途中で止められない人なので、マシュマロテスト受けたらすぐマシュマロ食べちゃいそう
ニックネーム: ゆーこー
出身校: 開成高校
大学: Yale University (米)
学年: Class of 2024
専攻: CS・数学
出身と経歴: 東京; アメリカの高校に1年
奨学金: 柳井正財団
国内併願: 都内の大学1校
趣味: スポーツ(NFL/NBA/MLB);麻雀
好きなもの: YouTube
苦手なもの: 高所
将来の夢: 好きなことで生きていく
最後に一言: こんにちは。
ニックネーム: りんか
出身校: 渋谷教育学園幕張高等学校
大学: University of Washington (米)
学年: Class of 2024
専攻: 情報理工学・法学(公共政策)
出身と経歴: 東京生まれで、ロサンゼルズとボストンに7年
国内併願: AOとセンター試験だけ受けました
趣味: 模擬国連、バレエ、ミュージカル
好きなもの: ジブリ 、村上春樹、進撃の巨人、エヴァンゲリオン
苦手なもの: 朝起きること
将来の夢: 幸せだな〜と思う日々を送っていること
最後に一言: 大変な世の中ですが頑張りましょう!
ニックネーム: あおい
出身校: 東京学芸大学附属国際中等教育学校
大学: Harvard University(米)
学年: Class of 2025
専攻: 発生/分子生物学(予定)
出身と経歴: パース🇦🇺・シンガポール🇸🇬・宮城・千葉・東京
奨学金: 柳井正財団
国内併願: -
趣味: 木彫り・デッサン・映画・コーヒー屋さん巡り
好きなもの: サボテン・猫・クリスマスの雰囲気・海・文化祭・お寿司・手紙
苦手なもの: 部屋の片付け・植物栽培
将来の夢: 生物発生の仕組みを紐解く
最後に一言: 自分の可能性を信じて受験期を乗り切ろう!
ニックネーム: あんきち
出身校: 徳島文理高等学校
大学: Stanford University (米)
学年: Class of 2025
専攻: 機械工学専攻
出身と経歴: 生まれも育ちも徳島県!
奨学金: 柳井正育英財団
国内併願: 国立大学を一般で受験し、合格したものの、入学辞退
趣味: 絵を描くこと、エアギター
好きなもの: カラフルなもの
苦手なもの: トマト
将来の夢: 背中で勇気を与えられる人
最後に一言: あなたが最も輝ける場所に羽ばたく事が出来るよう、夢まで走るお手伝いをさせてください!!!
ニックネーム: けい
出身校: 渋谷教育学園渋谷高等学校
大学: Columbia University(米)
学年: Class of 2025
専攻: Computer Science(多分)
出身と経歴: 小学三年生までフランスにいました、その後は東京でゆっくり住んでます
奨学金: 柳井正育英財団
国内併願: ノーコメント
趣味: 睡眠
好きなもの: 睡眠
苦手なもの: 目覚まし時計
将来の夢: 小学生の頃から将来の夢はニートでした
最後に一言: プロフィール画像が実写じゃないのはイケメンすぎるからです
ニックネーム: さくや
出身校: 開智未来高校(埼玉)
大学: New York University Abu Dhabi (UAE)
学年: Class of 2025
専攻: Arab Crossroad Studies or 公共政策 (予定)
出身と経歴: 栃木県で18年間過ごしました。17カ国をほぼホテルなしで一人旅したことがあります!
奨学金: 大学からのFull Ride Scholarship
国内併願: 都内の私立大学2校AO入試で、1校都内の国立大学を一般入試で受けました。
趣味: YouTubeを見ること
好きなもの: 納豆とオクラ
苦手なもの: 味が薄いもの。考えること。
将来の夢: のんびりノマド生活
最後に一言: アブダビという少しリッチでニッチな場所からたくさんのことをお届けできたらなと思います!
ニックネーム: しょーご
出身校: 愛光高校 (愛媛)
大学: Columbia University (米)
学年: Class of 2025
専攻: 神経科学予定
出身と経歴: 愛知→静岡→愛知→バージニア→ミシガン→愛知→鳥取→愛媛→鳥取→ニューヨーク
奨学金: 柳井正財団
国内併願: 当初する予定だったが、途中で海外専願に変更
趣味: ランニング(新しいルートの開拓)、お茶、かるた、二度寝
好きなもの: 上り坂、明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン400g、レタス、マイルドな天気、芝生、畳、ワンピース
苦手なもの: 朝、極端な気候、エアコンの風下、おから、しらすあえ、ホルモン
将来の夢: 人間の抽象的思考のアルゴリズムを生物学的言語で表現し、ビジュアルでの「想像」の本質に迫ること
最後に一言: 「そこに山があったから登ってみました」ってカッコつけたくて電車3本逃しました(笑)
ニックネーム: せな
出身校: 渋谷教育学園幕張高等学校
大学: University of Pennsylvania (米)
学年: Class of 2025
専攻: 経済学と国際関係のデュアルディグリー志望予定
出身と経歴: アメリカに1年、大阪に6年ぐらい、東京10年弱です!
奨学金: 大学から支給
国内併願: -
趣味: 漫画読むこと、アニメ見ること、お散歩、ノイズキャンセリングイヤホンで音楽聞くこと、マターファイル作成、野球観戦、魚釣り、テニス
好きなもの: 風鈴、炭火焼、寿司、BLEACH、阪神タイガース、モンブラン、午後の紅茶レモンティー、ワンピース
苦手なもの: 複雑な人間関係、ゴキブリ
将来の夢: 分野という概念を取り除いて全てごちゃまぜな仕事につきたい
最後に一言: イィヤァアアーッ!!いやぁあああ助けてェーッ!!(鬼滅の刃/我妻善逸)
ニックネーム: とまと
出身校: 東京都の私立高校
大学: Swarthmore College (米)
学年: Class of 2025
専攻: 教育専攻予定
出身と経歴: 生まれも育ちも東京で、小学3年生から5年生までアメリカに住んでいました
奨学金: グルー・バンクロフト基金
国内併願: 都内の私立大学を3校AO入試で受験
趣味: ギター、ビオラ、
好きなもの: トマト🍅、ミニチュアフード、チョコ、ドラマ、映画本、ミュージカル
苦手なもの: 辛いもの、フェタチーズ、沈黙
将来の夢: これから四年間じっくり考える予定
最後に一言: Life is short; eat dessert firstをモットーに、大学四年間好きなことを精一杯頑張ります💪
ニックネーム: ふみ
出身校: -
大学: ハーベイマッド大学(米)
学年: -
専攻: 生物
出身と経歴: 日本
奨学金: 孫財団・柳井財団・JMD Foundation
国内併願: -
趣味: 生物採集・飼育
好きなもの: 甘いもの・漫才
苦手なもの: 辛いもの・低気圧
将来の夢: 地球探検
最後に一言: 心にヒマがある生物なんとすばらしい(ミギー/寄生獣)
ニックネーム: まっつん
出身校: 茨城県立日立第一高等学校
大学: Harvard University (米)
学年: Class of 2025
専攻: 政治学と、おそらく応用数学
出身と経歴: 人生の大半は茨城!
奨学金: 柳井正財団
国内併願: AOで私立大1校に出願、合格 (入学は辞退)
趣味: 航空機撮影、旅行、テニス、散歩
好きなもの: 旅客機、寿司、橋、Netflix
苦手なもの: きゅうり、虫全般、器用さを要求すること全般
将来の夢: 様々なステークホルダーが考慮される政策立案の仕組みを確立すること
最後に一言: 直感を信じることは時に大事だと思います!!
ニックネーム: もいもい
出身校: 私立光泉カトリック高等学校
大学: University of Twente (Twente Pathway College) (蘭)
学年: Class of 2025
専攻: 心理学
出身と経歴: 生まれも育ちもずっと滋賀県です!
奨学金: JASSO海外学部学位(予定)
国内併願: 日本は一つも受けていなく、アメリカ・オランダ・リトアニアの3カ国受験です笑
趣味: 開脚と前屈、 鏡の前で1人で踊ること、家の前で星をちょっとだけ眺めること
好きなもの: ばいきんまん、ドナルドダック、チョコ、おさるとかチンパンジーとかetc...
苦手なもの: 怖い映画(お化けとか、銃が出てくる)、ボール投げ、早朝
将来の夢: 世界中に笑顔と幸せの花を咲かせること🌼(ポジティブ心理学)
最後に一言: 自分の性格を表せといわれたら、「あほ」としか言いようがない気がする笑